うちのおかんがブラシを上にして収納してたんだよ…
なんか理由があったんじゃない?
ホームセンターのデッキブラシ売り場。たいていはブラシを上向きにして立てて陳列されてますよね。
そのせいか、使用後にブラシを上向きにして収納する人もいて困りますよね。
目次
デッキブラシはブラシが上になって売っている
ホームセンターへデッキブラシを買いに行きました。すると掃除道具売り場にありましたよ、デッキブラシ。
こういう場に並んでいるデッキブラシやモップは、たいていはブラシを上に向けて立てて置いてありますよね。
だって、買う人から見たら、どんなブラシがついているのかな?と思いますので、その部分がよく見えるようにブラシのあるほうを上向きにして立てるのがお店としては自然ですもんね。
家で使った後はどっち向けにするのか
さて、めでたくデッキブラシを購入して家に持ち帰りました。我が家の場合は風呂の掃除でデッキブラシを使います。
うちの風呂は床がタイルなので、デッキブラシで磨きます。たまにカビキラーでカビ掃除もしますが、流した後も軽くデッキブラシでこすってます。
で、その後です。デッキブラシを干すのですが、うちの家族がブラシを上向きにして干していました。
デッキブラシの収納方法:上向き vs 下向き
ブラシ部分を上にして立てる場合
メリット
- ブラシが乾燥しやすいのでカビが生えにくい
- ブラシの毛先が圧迫されないので痛みにくい
- 売り場と似た感じにすっきり収納できる
デメリット
- デッキブラシが倒れやすい
- 水が柄のほうへ垂れ落ちる
- 汚れた部分がよく見えて見苦しい
ブラシ部分を下にして立てる場合
メリット
- 汚い部分が見えないので見苦しくない
- ブラシ部分の水がしたたり落ちない
- 重いブラシ部分が下になるので倒れにくい
デメリット
- 床にブラシが接しているので乾きづらい
- ブラシの先が重力で曲がって癖がついてしまう
- ブラシの汚れが床についてしまう
どちらを選ぶべきか
私の判断基準はこうです。
- 手を汚したくない
- 壁を汚したくない
- ブラシなんて安い
以上の3点より、わたしは「ブラシの部分を下にして立てる」を選びました。